人気ブログランキング | 話題のタグを見る

犬嫁日記

usausa0917.exblog.jp

長野県松本市 上高地

長野県松本市 上高地_b0079436_2361539.jpg

まずはバスで終点の上高地まで行きました。
あまり下調べをしていないあたし達は上高地ビジターセンターで朝食を取りつつ、今日歩くコースを練り、とりあえず、
上高地ビジターセンター(河童橋)→明神池→徳沢→明神池→河童橋→大正池
というルートで行こうと決めました。が、また途中で予定が変わります(^^;

9:00start。上の写真はスタート地点の河童橋付近からの見た穂高連峰です。どこまで進んでもこの穂高連峰はほとんどの場所から眺める事ができます。分かりづらいかもしれませんが、左から西穂高岳・奥穂高岳・前穂高岳・明神岳です。ビジターセンターに据え付けてあった望遠鏡から日本第3の高さ(3190m)を誇る奥穂高岳の頂上を見る事ができました。

ただのハイキングという事で普通のスニーカーを履いて行きましたが、トレッキングシューズを持ってこればよかったと後悔(*≧д≦)o” ちょうど雪解けでかなり足場が悪かったです。トレッキングシューズだったらそれほど足元を気にする事もなかったのに、足元ばかりに目がいってしまい、景色をゆっくり楽しむ事ができませんでした(≧ω≦)

右下の写真の川は梓川。この川沿いがハイキングコースになっています。
長野県松本市 上高地_b0079436_2156951.jpg

景色の良い梓川の右岸コースを辿って、まずは明神池を目指します。
河童橋から明神池までは約1時間半かかりました。明神池は¥300で拝観もできましたが、あたし達は拝観はせず、外から覗き見しました。
明神池の入口では北アルプス登山で命を落とした方・遭難した方が祀られてありました。

もう少しだけ先に進み、あまりお腹はすいていませんでしたが、景色が良いので、明神橋近くの梓川の河原で11:00に昼食のおにぎりを食べました。
おにぎり目当てに鴨の夫婦が近寄ってきました。あげてはいけないと思いながらも、可愛いさに負けておにぎりをあげてしまいました。雌は足を痛めていたのですが、それをいたわる雄が健気でした。

予定ではその先の徳沢を目指す予定でしたが、散策ガイドを見るとそれほど良い景色が見れる様子でもなかったので、戻る事にしました。
帰りは行きとは反対側のルートで梓川の左岸コースを辿りました。右岸コースより早かったものの見る所はほとんどありませんでした。あたしの背丈ぐらい雪が残っていて雪の壁のようになっている所もありました。同じ日本で5月にこんなに雪が残ってる所があるなんて!と不思議な感じでした。

12:30ぐらいにスタート地点の河童橋に到着。そこでコーヒーを飲みながらしばしの休憩。
13:00過ぎには大正池を目指して出発しました。
田代橋の辺りから大正池からやってくるハイカー達が多くなり、あたし達は完全に逆流してるような形になってしまいました(≧ω≦) これも下調べが不十分だったせい!悔やまれます(*≧д≦)o”

こちらは田代失言・・・ではなく、田代湿原(^^;
長野県松本市 上高地_b0079436_21205990.jpg

あたくし、こちらの湿原で片足ずっぷりはまってしまい、ややスネ吉入ってしまいました(^^; だって雪で分からなかったんですもん。対向者をよけようとして雪の中に足を入れたらそのまま雪を通過して湿原までズボッ!(≧ω≦)

田代湿原から大正池まではすぐでした。下の写真は大正池とその産みの親の活火山焼岳です。
焼岳が噴火して梓川を塞き止め、大正池を作ったそうです。
長野県松本市 上高地_b0079436_21283113.jpg

天気がよかったのになんでこんなに暗いんだろう・・・?本当に写真を撮るのが下手ですねぇ・・・・ 
ゴール地点の大正池には14:30に到着しました。のんびり休憩をたくさんとったので普通の人ならもっと早く行けたと思います。
あたし達はビジターセンターでおにぎりを買って行きましたが、各地点にはレストラン・休憩所・トイレがあります。トイレは1回¥100程度のチップがかかります。ビジターセンターでも同様です。
上高地の自然を守るため、汚水をろ過するのに費用がかかるそうです。チップなので強制ではありませんが、個人のモラルの問題ですね。

今度はハイキングではなく、登山で訪れたいなぁと思いましたO('∀'o)(o'∀')O

2006/05/05
by usausa0917 | 2006-05-09 23:07 | 登山・ハイキング【お休み中】